洗面台の下の排水管給水管についてその後

後日・・・

例のキック棒の受けるパッキンですが、そのようなパッキンがまだあるのか、TOTOのパーツセンターに問い合わせていたのですが、返事がありました。

おそらく「品番:TH90877R」ではないか、との回答がありました。

パーツセンターなので販売しているのですが、部品代が170円に対し送料が500円とのことw ちょっとなあ。。

品番で検索すると、出てきましたよ。アマゾンで。なんかゴムじゃなくて樹脂製になっている。形もちょっと違うような。。

これをTOTOに問い合わせてみると、樹脂といっても柔らかい素材です(なのでゴムのような機能?)どうもバージョンアップしたようです。耐久性が上がったのかな?

というわけで、アマゾンで購入しました。TOTOさん、色々付き合ってくれたのにごめんね。。

早速アマゾンからパーツが届きました。前のゴムパッキンと比べるとちょっと大きいけど、小さい輪の部分があって、そこがゴムパッキンがハマっていたところにピッタリ合うみたい。

取り付けしてキック棒を付けて、ネジ締めしました。(パッキンのキック棒側は円の凹みになっているので、ボールにピッタリ合っている)

試しに水を流してみましたが、問題なし!やったね!やっとこれで水漏れ案件から解放されますww

これ、業者に頼んだら、いくら請求されてたんだろうね。。とりあえず、終わったわ~

KENKENのリサイクルショップ巡り

リサイクルショップを巡り、色々なものと出会い、断捨離していく

0コメント

  • 1000 / 1000